2024年 8月27日
この度、福島交通株式会社(以下:福島交通)、会津乗合自動車株式会社(以下:会津バス)、三井住友カード株式会社(以下:三井住友カード)、株式会社ジェーシービー (以下:JCB)、QUADRAC 株式会社(以下:QUADRAC)、株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス(以下:TMN)、レシップ株式会社(以下:レシップ)は、福島交通・会津バスの運行する路線バス全車両(約500台)と、福島交通飯坂線で、クレジットカードやデビットカード等※のタッチ決済、電子マネー決済、QRコード決済のサービスを開始します。
また、ICカード「NORUCA」、「AIZU NORUCA」においても、両カードの共通利用、Webでの定期券購入サービス、オートチャージサービスを開始します。
このほか、Suica等の交通系電子マネーの利用を2025年度目途で開始する予定です(飯坂線の券売機では10月16日より利用可能)。
サービス開始日 | クレジットカードやデビットカード等※のタッチ決済 | 2024年9月11日(水) |
---|---|---|
電子マネー決済、QRコード決済、NORUCA Webサービス | 2024年10月16日(水) | |
新たに利用可能となる キャッシュレス決済手段 |
|
|
導入対象 |
|
※従来通り、現金、NORUCA、AIZU NORUCAでのお支払いも可能です
※タッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)や、同カードが設定されたスマートフォン等が利用可能です
※現金でお支払いの場合は、従来通り整理券をお取りください
サービスの利用可否 | NORUCA | AIZU NORUCA |
---|---|---|
チャージ分の利用 | 両社で利用可能 | |
チャージ分の利用 | 両社でチャージ可能※ | |
定期券の発行 | 福島交通定期券のみ発行可能 | 会津バス定期券のみ発行可能 |
※発行会社以外でのチャージはバス車内のみ、窓口でのチャージは不可
「NORUCA」、「AIZU NORUCA」の継続定期券をWebで購入できるようになり、定期券の更新のために窓口にお越しいただく必要がなくなります。
各サービスの開始に伴い、10/16(水)から、NORUCAへのチャージ金額のプレミアを「6%」に変更いたします。また、NORUCA学割回数券、NORUCAちょこエコ回数券の発売は終了いたします。10/15までにチャージいただいた分は有効期限なくご使用いただけます。
各サービスの詳細は両社から別途お知らせします。
レシップグループ お問い合わせ窓口
TEL 058-324-3121/FAX 058-323-2597
Copyright © LECIP CORPORATION
|お問い合わせ |サイトマップ | このサイトについて |プライバシーポリシー|