 |
|

事業活動から発生する廃棄物、排出物の削減・再利用を進めています。また、生産設備や施設の省エネルギー化とCO2排出量の削減等も推進しています。
|
 |
 |
 |
【INPUT】
【OUTPUT】
※電力・用紙は国内全グループの集計データとなっています。それ以外の項目については、本社事業所のデータとなっています。
|
 |
ゼロ・エミッション
事業活動を通じて排出される廃棄物については、可能な限り、原材料または燃料用資源としての活用を図り、廃棄量の削減に努めています。2019年度の埋立処分率は、0.14%となり、ゼロ・エミッションを達成いたしました。
(ゼロ・エミッション…総排出量の内、埋立処分される割合が0.5%未満をゼロ・エミッションと定義)
【排出処理状況】
|
 |
PRTR届出対象物質の削減
電源トランスの生産量増加に伴い、ワニス、剥離剤に含まれるジクロロメタンの使用量がが増加しました。 PRTR届出対象物質の内訳 単位:kg
|
2016年度 |
2017年度 |
2018年度 |
2019年度 |
2020年度 |
ジクロロメタン |
1,137 |
1,428 |
1,242 |
1,578 |
1,600 |
キシレン |
2,045 |
- |
- |
- |
- |
鉛 |
515 |
256 |
275 |
254 |
66 |
スチレン |
8,530 |
7,892 |
8,954 |
7,696 |
5,100 |
メチレンビス |
1,481 |
1,541 |
1,507 |
1,659 |
- |
合計 |
13,708 |
11,117 |
11,978 |
11,187 |
6,766 |
※「−」は、届出対象未満
※ PRTR:環境汚染物質排出移動登録制度(Pollutant Release and Transfer Register)
|
 |
|
|